top of page
NEWS

NEWS

vistArtとは
vistArtロゴ.png

ABOUT

俳優や劇作家などの演劇人が、「演劇は役に立つ」ことを信じ、

学校や会社などの日常に演劇が活きる部分を抽出し、リフレーム。

研修やワークショップ・イベントを通して

演劇の視点を日常化・一般化していくことで

「豊かな社会づくり」を目指す。

また、演劇人にむけても、自分のスキルを演劇以外の場所に還元できる

「演劇人のセカンドキャリア」を考え、生み出していく。

vistArt(ヴィスタート)と書き、読む。

vista(展望)+ Art(アート)の意味が込められている。​

Aは大文字で表記する。

story
vistArtロゴ.png

STORY

劇が持つ様々な要素が、

日常の様々なモヤモヤにフィットして

解決することを目指します。


今よりほんの少しだけ

『いい感じ』になるために

vistArtは全力応援します。

例えば、

― ある時は勇者に、またある時は大悪党

なるかもしれない。

自分ではないものになってみる。
 

そこには他者理解の要素が。
 

― 役の背景を調べることは

    知識や探求心が。
 

― 誰かと作り上げる過程では

コミュニケーションが。

― どんな価値観のキャラクターも               

         世界を構成するひとつで、

そこにいていい、いてほしいのだ、という

 

承認が。
 

project

PROJECT

1on1

演劇人が

あなたと

   対話します。

関係性トレーニング

主にハラスメント対策

としてのトレーニング。

違う役割を演じたり

関係性を俯瞰して

間にある壁を取り払う

のではなく、むしろ

適切に「壁を作る」

​(別名:壁トレ)

チームビルディング

演劇はチームプレイを

要します。仲間との

シナジーを引き出し、

よりよいチームに

導きます。

演劇人の就職支援

演劇経験者の

キャリアアドバイザーが

丁寧にヒアリングし

就職まで伴走します。

 

member

​代表 コロブチカ

​(FTネーム:ころすけ)

有楽町撮影yuka2.jpg

常の様々な場所で、もしこの傍らに演劇という経験があったなら…!と思うことが多々ありました。演劇経験者はもしかしたら同じように思う人もたくさんいるかもしれませんね。

えば誰かと何かをするときに、例えば誰かに何かを伝える時に、例えば自分という存在に疑問を持ったときに、演劇というやつはいつでも私の味方になってくれました。

本では特に、うまくできなくてはやれないとか、本気でやらなくてはいけないとか、思ってしまう人が多いけど、うまくできなくていいし、遊びでもいい。断片でも生きる上で助けになるようなそんなものをここvistArtでは生んでいきたいと思っています。

いつか日常の当たり前に演劇がありますように。

  • note
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
member

Contact

どんな活動してるの?

お仕事依頼したい!

​など、なんでもお気軽にまずはお問合せ下さい!

  • Black Twitter Icon
  • アセット 10

送信ありがとうございました

contact
bottom of page